人生100年時代の戦略的人事構想会議 第5回「戦略的エンゲージメント~自律的キャリアと人的リソースの最大化~」
あるべき日本型の新しいマネジメントを、企業間で一緒に考え発信していくことを目的に立ち上げた「人生100年時代の戦略的人事構想会議」主催で、2021年9月3日(金)に第5回目となるシンポジウムを開催致しました。
お役立ち情報

これからの人事は、エンゲージメントをどのように高め、どんな効果を目指すべきなのでしょうか。「働き方」「価値観」「ライフスタイル」が多様化していることを鑑み、エンゲージメント向上に向けた取り組みには、新しい視点を取り入れ続けることが必要です。
既にエンゲージメントをテーマに取り組みをしている各社をゲストに迎え、具体事例や施策の柱についてご講演いただき、議論するセミナーを行いました。
以下から、セミナーの内容をまとめた講演録をダウンロードいただけます。
講演者紹介
- AGC株式会社 人事戦略統括担当部長 西田 直哉 氏
- 株式会社SUBARU 人事部 担当部長 井野岡 大 氏
- ボストン・サイエンティフィック・ジャパン株式会社 人事本部長 前田 敦子 氏
- 青山学院大学 経営学部 教授 山本 寛 氏
講演録はこちら
本イベント・講演の内容をまとめた講演録を無料にてご提供しております。下記の"お申し込みボタン"よりご請求フォームをご利用ください。